インターネットによる入学申込方法

インターネットで入学申込みをされる方は、次の手順でお申し込みをお願いします。
  1. 当社のホームページで車種、教習料金等入学申込規程を確認していただき、入学申込みの画面にお進み下さい。

  2. 入学申込み画面に必要事項を記入の上、画面上の送信ボタンを押して入学申込み書を送って下さい。確認できしだい、早急に受信確認のメールを教習所からお送りします。

  3. 教習原簿等必要書類作成のため、入学日の前日までに住民票(免許証をお持ちの方は免許証の写し)を教習所に届けていただく必要があります。直接届けていただくか、インターネットやFAXでお送り下さい。

    普通免許の取得を希望される方でIC免許をお持ちの方は免許証の他に本籍を証明する書類が必要となります。
    「本籍を証明する書類」とは下記の@かAのどちらかです。
    @京都府下の各警察署に設置されているIC免許の本籍データを確認・印字する装置によって本籍が印字された「本籍確認カード」(警察署によっては係官が手書きで書いてくれる場合もあります)。
    A本籍地が記載された住民票。

    上記@かAのどちらかを直接教習所に届けていただくか、インターネットやFAXでお送り下さい。


  4. 住民票の写し(免許証をお持ちの方は免許証の写し)をインターネットで送っていただく場合は、次の点にご注意願います。(住民票は本籍地が記載されたもので、マイナンバーが記載されていないものが必要です)
    1. 住民票や運転免許証をスキャナーで読み込む際には、解像度を150DPI程度で読み込んで下さい。
    2. 氏名等に外字等特殊な文字が使用されている時には、それが判読できるように解像度を上げてスキャニングして下さい。
    3. 住所変更等運転免許証の記載事項に変更があり、免許証裏面に変更事項が書かれている場合は、裏面もスキャニングして下さい。
    4. スキャニングした画像をJPGファイル等にし、メールに添付して教習所へお送り下さい。
      (送付先 main@takaragaike.co.jp)
    5. 電送して頂いた住民票は入学日に持参していただき、フロントに提出して下さい。

  5. 住民票の写し(免許証をお持ちの方は免許証の写し)をFAXでお送りいただける方は、次の点にご注意願います。(住民票は本籍地が記載されたものが必要です)
    1. 住民票はそのままFAXで電送してもらえばOKです。(FAX送付先 075-721-1007)
    2. FAXやインターネットでお送りいただいた住民票等は入学日に持参していただき、フロントに提出して下さい。
    3. 免許証の写しをFAXで送るときは、あらかじめコピー機で150%程度に拡大コピーをしたものをFAXで送って下さい。運転免許証をコピーすると、有効期限欄が黒く潰れて判読できない場合がありますので、その場合は余白部分に有効期限を手書きしてからFAXで送って下さい。
    4. 住所変更等運転免許証の記載事項に変更があり、免許証裏面に変更事項が書かれている場合は、裏面もお送り下さい。

  6. 入学金や授業料は入学日までに銀行振込していただくと入学日から技能教習の予約ができます。やむを得ない場合は入学日に当所フロントにてお支払いいただいても結構です。入金が遅れると技能教習の予約が遅れる場合がありますので、ご了承下さい。
    ローンでのお支払いをご希望の方は、ローン会社の審査に2日間ほどかかりますので、事前にローンお申し込み用紙へご記入をお願いしております。

  7. 免許証をお持ちでない方は、住民票とは別に、健康保険証、住基カード、学生証などの本人確認書類を提示していただきますのでご用意ください。

  8. 入学日の土曜日には、午前9時45分頃までに当教習所の2階フロントまでお越し下さい。入学手続きの後、教習の進め方等の説明会を受講していただきます。

  9. 免なし、原付免許持ちの方は説明会の後、適性検査と学科教習を受けていただきますので、終了は午後1時過ぎになります。普通免許をお持ちの方は午前11時過ぎに、自動二輪免許をお持ちの方は午後0時過ぎにお帰りいただけます。

教習料金等の表へ 入学申込み画面へ


戻る